2019年9月4日
「外壁塗装の色を決められない」
「外壁塗装でおすすめの色を教えてほしい」
このような考えをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
そのような方々に向けて、今回は外壁塗装で人気の色についてご紹介します。
□人気の色
*白色系
ニュートラルホワイトやクールホワイトといった、淡い白色系の色です。
完全な白色ではなく色が混ざっているため、紫外線に対して強いというメリットがある上に、汚れや傷が目立ちにくいです。
また、白色系の色は太陽の光を反射するため、夏場でも室内の温度が上がりにくいという特徴があります。
*茶色系
モカやベージュ、メリーノといった茶系の色もおすすめです。
多くの住宅は木で作られているため、相性が良い色であると言えます。
自然につく汚れは茶系の色が多いため、汚れが目立ちにくく、メンテナンスの頻度も少なくて済みます。
*ピンク系
ピンク系の中でも、サンダルウッドなどの淡いピンク系の色もおすすめです。
サーモンピンクのような強い色ほど目立たないで、周囲と調和させられるため、柔らかい色調を表現できます。
*パステル系
ライトクリームやライトラテなどのパステル系の色は、無難に周囲と調和させられる上に、個性を主張できます。
*グレー系
グレーの中でも、バーチグレーやオフホワイトといった、白色に近い色がおすすめです。
汚れが目立ちにくく、落ち着いた雰囲気になります。
□色を選ぶ際の注意点
*周囲との調和
色を選ぶ際は、周囲の家の色との調和を意識しましょう。
自分の好みを出すことは大事ですが、近隣の住民とトラブルになってしまうことがあるため注意しましょう。
*実際の見え方
業者との話し合いで色を決める際に、その場で決めるのは注意が必要です。
同じ色でも、室内で見る場合と太陽の下で見る場合では印象が異なります。
太陽の下では少し明るく見えるので、色の見本より少し暗い色を選びましょう。
*汚れに注意
先ほど紹介した色は汚れが目立ちにくい色ですが、色によっては汚れがとても目立ってしまう場合があります。
自分の好みだけではなく、掃除などのメンテナンスのしやすさも考慮して外壁の色を選びましょう。
□まとめ
今回は外壁塗装で人気の色についてお伝えしました。
当社では、沖縄に住むすべての方々に夢ある幸せな暮らしを提供したいと考え、責任をもって完全自社施工で工事を行っております。
那覇市、豊見城市、糸満市、浦添市など、県全域をエリアとした、ひび割れ補修、塗装、断熱防水、瓦防水専門店です。
沖縄在住の方で、家のリフォームや外壁塗装工事をご検討されている方は、ぜひ一度当社にお問い合わせください。
外壁改修・塗装・防水工事のお見積りは無料です!
今すぐ「ホームページを見た」とお電話を!