沖縄で雨漏りが気になる方!陸屋根で雨漏りが起きる原因を解説します!

2021年4月7日

沖縄に住んでいると、大雨や台風などの自然災害に悩まされますよね。

特に雨漏りが問題で、屋根を陸屋根にしているときは注意する必要があります。

事前に原因を把握し、どう対策すれば良いか知っておくと、ある程度は被害を食い止められるでしょう。

そこで、今回は陸屋根で雨漏りが起きる原因について解説します。

□屋上からの雨漏りの危険性

雨漏りの症状は水面下で進行し、目視だと対策の緊急性を感じることは少ないでしょう。

しかし雨漏りが起きると、あらゆる被害が生じます。

以下では、どのような被害が生じるのか見ていきましょう。

1つ目は、目に見えない腐食です。

屋上から建物の中に雨水が侵入すると、構造体が腐り、鉄骨が錆びることで耐久性が損なわれます。

しかし、これらの被害の進行は外見ではなかなか分かりません。

隠れたところで腐食が進み、目に見える頃には取り返しがつかない事態になってしまうでしょう。

また、湿気でシロアリが発生して木材を食い荒らすと、被害が拡大してしまいます。

木造建築の家だけでなく、コンクリートや鉄骨の建物でも木材が使われているため、安心できません。

2つ目は、補修費用がかかる内装の汚れです。

雨水が室内にまで侵入すると、天井や壁のクロスにシミが発生します。

この症状は雨漏りが起きてから、数週間から数ヶ月の間に現れる場合もあります。

また、補修の際は傷んだ部分だけの交換はできず、ジョイントからジョイントまでの広範囲を交換するので、費用がかなりかかるでしょう。

3つ目は、家具や家電の故障です。

雨漏りが起きた箇所の下に家電や家具があると、故障や傷む原因になります。

家電は濡れると故障する可能性が高く、買い替えで出費がかさみます。

データを保存しているパソコンなどの機器が故障すると、大切な思い出や仕事に必要な資料がなくなることも考えられるでしょう。

家具はシミや歪みが起き、引き出しが故障する場合もあり、買い替える必要性が出てくるかもしれません。

□陸屋根で雨漏りが起きる原因

陸屋根は雨漏りに弱いですが、事前に防水工事で対策を施されています。

しかし、それでも雨漏りが起きた場合は、どこかに異常が生じているでしょう。

以下では、陸屋根で雨漏りが起きる原因を説明します。

1つ目は、防水層の劣化です。

防水層が紫外線や風雨によって劣化すると、防水性能の低下は避けられません。

低下していくと、いずれ雨水の侵入を防げなくなり雨漏りが起きます。

防水層の劣化はひび割れや、めくれなど発見しやすいので、定期的に確認しておくと良いでしょう。

2つ目は、排水溝のつまりです。

排水溝は、屋根に溜まった水をゴミと一緒に流します。

ゴミが増えていくのを放置していると、排水溝も詰まっていき雨水が流れず溜まっていきます。

陸屋根の防水層は、排水溝から雨水が排水される前提で作られているため、水溜りに耐えられるほどではありません。

水溜りが限度を越すと、防水層と壁の間から水が侵入します。

これを防ぐためにも、排水溝周りの掃除を定期的に行いましょう。

3つ目は、壁面の破損です。

屋上部分の壁面は、建物とつながっています。

壁面に破損が生じたり、壁の塗装が劣化したりすると雨水が内部に侵入してしまう場合があります。

雨漏りの原因は、必ずしも屋上の床だけではありません。

床が通常通りなのに雨漏りが起きた場合は、壁面もチェックするようにしましょう。

□陸屋根での雨漏りの対策

陸屋根の屋上で雨漏り対策をするために、防水加工をする必要があります。

加工の種類には、塗膜防水、シート防水、アスファルト防水があります。

それぞれについて以下で見ていきましょう。

*塗膜防水とは

塗膜防水とは、防水機能をもつ塗料を塗り、固めてゴム状にすることで防水層を作る工法です。

メンテナンスがしやすく、形状に対して柔軟に施工できますが、耐久性が低く、長い目で見るとコストがかかるでしょう。

また、塗膜防水工事にはウレタン防水工事とFRP防水工事があります。

ウレタン防水工事は、液状のウレタン樹脂を何回か塗る方法です。

一方で、FRP防水工事はガラス繊維が含まれたプラスチック塗料を塗って雨漏りを防ぐ方法です。

*シート防水とは

シート防水とは数ミリのシート状の防水材を張ることで防水層を作る工法です。

耐久性には優れていますが、継ぎ目の接着部の劣化で水漏れしやすくなるため、形状が複雑な建物には向いていません。

*アスファルト防水とは

アスファルトが染み込んだ合成繊維のシートを重ねて貼っていく工法です。

他の工法よりも耐久性や耐用年数の面で優れている反面、費用が高いのがデメリットです。

また、アスファルト防水にはトーチ工法、熱工法、常温工法などがあります。

□まとめ

今回は、陸屋根で雨漏りが起きる原因について解説しました。

陸屋根は雨漏りに弱いため、防水対策をしていても油断してはいけません。

日頃から定期的に排水溝や防水シートなどのメンテナンスを行うようにしましょう。

沖縄で雨漏りが心配な方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

無料お見積は今すぐお電話を。