雨漏りが原因で部屋がカビ臭い?カビが繁殖する原因やカビ臭い時の対処法をご紹介!

2022年11月8日

「梅雨の時期になると、部屋がカビ臭い」
このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
カビ臭い原因の1つとして雨漏りがあげられます。
今回は、雨漏りが原因でカビ臭くなった時の対処法について詳しく解説します。
また、カビが発生しやすい条件と原因についてもご紹介するので参考にしてみてください。

□カビが発生しやすい条件と原因とは

カビとは、身の回りでよく耳にする言葉ですが、詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。
カビは菌であり、微生物の1種です。
数万種類のカビが存在し、黒カビ、青カビ、赤カビは住宅内でよく発生します。

まず、カビが発生しやすい条件についてご紹介します。
カビは微生物のため、放っておくと繁殖してしまいます。
浴室の隅は、カビが繁殖しやすく、掃除をせずに、放置すると黒い部分が広がっていきます。

また、カビは温度や湿度によって発生しやすくなるので、梅雨の時期は特に注意しましょう。
カビの研究によると、カビが発生しやすいのは20度から30度前後で、湿度は80パーセントとされています。

次に、カビが発生する原因についてご紹介します。
カビが発生する主な原因として、部屋を掃除していない、換気をしていない、雨漏りしているの3つがあげられます。
部屋を掃除しないと、水分を吸収したホコリが溜まり、カビを発生させる原因となります。
週に一度、部屋の隅々まで掃除をするようにしましょう。

また、部屋の換気を怠ると、温度と湿度が上昇してしまいます。
カビが発生しやすい環境になってしまうので、定期的に換気を行ってください。
基本的に部屋の掃除と換気をしていればカビ対策に繋がります。
住宅内において、カビが発生しない状態に保つ必要があり、カビを発見した場合は、掃除と換気を徹底的に行いましょう。

雨漏りによるカビの発生は、天井と屋上の間にカビが生えてしまうことから対処が難しくなってしまいます。
屋上が割れるといったトラブルが発生する可能性もあるため、早めに修理を検討しましょう。

□雨漏りを放置しておくことで起こる健康被害とは

1つ目は、アレルギーです。
雨漏りによって溜まった湿気がカビとなり、天井や壁紙の裏に繁殖してしまいます。
カビは人体にとって好ましい微生物ではないことから、アレルギーを引き起こす可能性があります。
湿気で集まったダニの死骸、ネズミのフンや抜け毛によってアレルギー反応を引き起こすので、湿気対策を十分に行いましょう。

2つ目は、ストレスです。
アレルギーがなくても、湿気やカビ臭いに満ちた空間での生活は、負担がかかります。
雨漏りしている状況にストレスを感じている方もいらっしゃると思います。
心身ともに健康を保つことが難しくなり、体調不良の影響も出てしまう可能性があるため雨漏りを放置するのは避けましょう。

□雨漏りが原因でカビ臭くなった時の対処法とは

カビの臭いが部屋に充満すると不快で、気分が悪くなることがあります。
まず、カビ臭くなった時に、自分でできる対処法についてご紹介します。

1つ目は、部屋の換気をすることです。
カビ臭いと感じたら、すぐに窓やドアを開けて空気の入れ替えをしましょう。
部屋全体に新鮮な空気を取り入れるために、少なくとも2つ以上の窓を開けてください。
また、扇風機、サーキュレーターを使用して、部屋を乾燥させると良いでしょう。

2つ目は、消臭剤や炭を置くことです。
消臭剤を使用して、部屋のカビの臭いを取り除きましょう。
香り付きの「芳香剤」だとカビの臭いと芳香成分が混ざってしまうため、「無香料」タイプを使うと良いでしょう。

また、炭には、カビの臭いと湿気を吸着させる効果があります。
湿った場所やカビの生えた場所に置くと効果的です。

3つ目は、壁紙を張り替えることです。
カビが広範囲にわたって発生している場合は、壁紙を張り替えると良いでしょう。
DIYのように自分で壁紙を貼り変える方法もあるため、カビの臭いが気になる場合は検討してみましょう。

次に、雨漏りが発生している際の、応急処置方法についてご紹介します。

天井から雨漏りが発生している場合は、雨漏りが発生している部分の下に、新聞紙やレジャーシート、タオルを配置し、バケツや桶を使って水滴を受け止めるようにしましょう。
これはあくまで応急処置方法です。
雨漏りを長期間放置してしまうと、カビの繁殖や他の場所から雨漏りが発生する可能性もあります。

最後に、雨漏りを修理してもカビの臭いがする場合の対処法についてご紹介します。

雨漏りを修理してもカビの臭いがする場合は、木材にカビが繁殖している可能性があります。
木材にカビが繁殖している場合は、漂白剤やアルコールでの対処が可能ですが、木材を損傷してしまわないように注意してください。

□まとめ

この記事では、カビが発生しやすい条件や原因、カビ臭くなった時の対処法についてご紹介しました。
雨漏りが原因でカビが発生すると、カビの臭いによって健康被害を及ぼす可能性があるので注意してください。
雨漏りについてお困りの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。

無料お見積は今すぐお電話を。